舗装維持修繕工事

本日は先週に行った舗装の維持修繕工事の紹介

舗装の悪い部分だけを修繕で舗装しなおす工事です。
30㎡しかないので手作業でアスファルト合材を敷いています。
敷いたあとはハンドローラーとプレートでしっかりと転圧します。
完成です。
これが施工前です。
真ん中を修繕したあとがありますがその部分もだいぶアスファルトがはがれてしまって凹んでいました。

国道307号 その7

先日の続きで国道307号の工事で前回測点を作った場所に側溝を設置する為、設置する中心を決める作業や桝を設置する為に道路の路面切断の作業をしました。

バックホウで草と表面を剥ぎ取り綺麗にしました。
昼から舗装版切断作業をしてもらいました。

当日は昼過ぎから雨が降ると天気予報で言ってたのですが、15時頃から降り始めてなんとか作業が出来ました。

国道307号 その6

本日も国道307号の工事の紹介です。
現場での測量をしてきました。

杭を打ち込みその中心部分に釘を打って測定地点を作りました。
距離と高さを測ります。
測定地点は道路から川に下って行く途中です。
画像ではわかりづらいですが、結構な傾斜のある場所です。
お昼は現場の隣にあるラーメン屋さんです。
本日も開店前から行列が出来ていました。
測量などの作業が終わったら13時半過ぎ・・・
お店も落ち着いていたので入ったら待ち時間はほとんどなくてすぐに席に着けました。
いつもおいしそうな豚骨の匂いがしていたのですが、行列が出来るのもうなずける美味しい味でした。
個人的にはチャーシューがとても大好きです。

皆さんも近くまで行かれた際は立ち寄ってみてください。
俺のラーメン あっぱれ屋さんです。

国道307号 その5

今回は国道307号の測量の手伝いに行きました。

左の新しい道路に切り替えた為、旧道は現在は通行止め状態です。

数日前まで走ってた道がって思うとなんだか感慨深いですね~

菖蒲谷川 その6

引き続き、菖蒲谷川工事です。

翌日にオンラインでの材料検収があるのでその準備の為材料をならべました。

当日、私は別現場の手伝いの為、立ち会えないですが・・・

菖蒲谷川 その5

前回に続いて、菖蒲谷川の工事です。

下段の下にラフタークレーンを据えれる場所を整形
上りやすい様に階段の設置

この後からは法面屋さんが入ります。

国道307号 その4

先日、台風の接近で土のうを設置する為に行ってきました。

車線切替後に初めて来ました。

やはり新しい道路は走りやすいです。